top of page

●多頭飼育現場のうさぎさんを救いたい!

関西の保護うさぎ団体for the RABBIT様より、関西地区の方々でうさぎさんの預かりボランティアさんを募集されています🐇!

地区は大阪市内・大阪府 北摂・兵庫県阪神地区・京都市付近の方々で募集されています。

★募集要項はこちらをご覧ください★



詳しくは保護団体様のブログor公式サイトにて!
詳しくは保護団体様のブログor公式サイトにて!


関西やそのほかのうさぎさん好きさんはご存知の方々も多いかもしれませんが、和歌山県の個人宅で200匹のうさぎさんの多頭飼育崩壊が発生したそうです、、

★こちらにたくさんの状況報告レポートがされています★

このウサギさん達を救うために、スタッフさんたちが過酷な現場に何回も入ってくださり、手を尽くしてくださいました。

保護された子たちは「梅っこ」と名付けられ、プロジェクトは梅っこレスキューと名付けられました。

過酷な状況で傷ついた赤ちゃんや子ウサギさん達、妊娠した女の子たち、ろくなごはん(ドッグフードを与えられていました…)をもらえずにうさぎさんらしい生活を送らせてもらえなかったウサギさん達、本当につらく悲しく、怒りすらわきます。

関東の保護団体様にも手分けして送られていきました。

途中かなしいことも発生してしまいましたが、何より過酷な状況に入り1匹でも多くの命を助けたいと奮闘下さったスタッフの皆さんには頭があがりません。本当にありがとうございます。


for the RABBIT様では、連絡管理が行き届きやすいように大阪市内・大阪府 北摂・兵庫県阪神地区・京都市付近の方々で現在里親さんを募集されています。

★募集要項はこちらをご覧ください★


また、病気の子たちの通院や投薬にどうしてもお金がかかってしまうため、現在支援金も募集されています。

支援物資も募集されていますので、詳しくは★状況報告レポート★をご覧いただき、ご支援の程宜しくお願い致します。

私もけむたん(ホーランドロップ男の子♂)が現在いますが、一人っ子でうさぎさんとなじむ機会がなく、急に家族を増やすのはこの子のストレスにもなってしまうかと思い迎えることを断念しております…

せめて微力ながらできるかぎりの支援を引き続きさせていただければと思います。引き続き見守らせていただきます。関西の皆様、お友達やお知り合いにもぜひ口コミで周知の程広めてくださると幸いです。

何卒宜しくお願い致します。


最近はうさぎさん界隈で悲しいこと・つらいこと・たくさん聞いたり見たりして本当につらいなあと思うことばかりでした。

でも助けて下さる方々がいらっしゃるのがせめてもの救いで、遠くから見守ることしかできない自分が歯がゆくつらいと思うこともあります。

せめて自分も少しでも手助けになれたら、1匹でも多くのうさぎさんの幸せに結びつくことができたらと思い、できるかぎりのことをお助けしていけたらと思います。

もちろん目の前にいる家族のことも大切に。家族との時間も精一杯大切に。

すべてのうさぎさんがうさぎさんらしい幸せな暮らしを送ることができますように。。。


髙瀬


Kommentare


Copyright© 2020 DAN All Rights Reserved.

bottom of page